第一話「やっぱりふたりはプリッキュアー!?伝説は続くよどこまでも」
きました、待望の新シリーズふたりはプリキュアマックスハート
アバンではポテチをつまもうとした亮太をなぎさが追いかけるといった平和なムードが漂ってました。
なぎさはメップルとポルンにほのかはミップルにそれぞれ朝の挨拶をして学校に行きます。
新オープニングは旧オープニングをちょっとアレンジしたものでした。
マーックースハート プリキュアプリキュア・・・
要所要所にCGを駆使したもので、この時点でもう心境は最高潮ですよ。
そして朝の三年桜組
生徒に催促され、よしみ先生が新婚生活を話しているうちに波に乗ってしまって最後はクラス全員赤面、笑いました。
一方光の園ではクイーンが命と心、そして12のハーティールとなってしまいました。
ほのかとなぎさも部長(キャプテン)として挨拶しているのですが、なぎさの抱負は「ひとつでも多く、ひとつでもおいしいチョコをたべることで・・・」(おいおい)
帰り道、ほのかがなぎさの鞄に入っているカードコミューンを発見します。ほのかも連れてきていました。二人とも毎日話しかけているそうです。(ちょっと涙ぐみました)
そして、ひかりとなぎほのが初対面、二人とも何かを感じ取ったようです。
そして町から人がいなくなり、二人めがけて信号やら看板などがたおれてきます。そしてザケンナー登場、そして二人が壁際に追い込まれた所でカードコミューンが光、飛んだかと思うと、ザケンナーの額に直撃、
そして現れたのは、メップル、ミップル、復活しました。
そして、ある程度逃げた所で変身、コミューンの形が変わってます。
デュアルオーロラウェーブの掛け声ともに変身が始まります。
新コスチュームもいいです。
二人ともパワーアップしている
ようです。
そして、新技は「プリキュアマーブルスクリューマックス」
強力になったようです。
そして、なぎさが家に帰るとだれもいない家の中から人声が、ドロボーかと思いつつなぎさが扉を開けると、そこには番人と長老が、ポルンも復活してました。
そしてハーティル登場
一方ひかりは、「ここが私のいるところ?」
まだまだ謎多しです。
その頃闇の館(勝手に名前付けました)では凸凹コンビがけんかしてました。
しかも大きいほうのザケンナーが読んでる漫画は「ふたりもぷりぷり」番人の愛読書です。
謎の少年も登場しました。
まだまだ謎が多いです。